『赤岳バリエーション主稜』

IMG_78613年前の今日。
赤岳のバリエーションルート主稜(高度差500mの岩壁)をマルチピッチ、5ピッチで日帰りで登った時の様子を、次回の為の記録として残しておきます。
“『赤岳バリエーション主稜』” の続きを読む

『赤岳・快晴の三日間』

IMG_0512今回は二泊三日という余裕のある贅沢な行程でツアーを組ませて頂き、厳冬期の赤岳へ。
今まで僕が経験した厳冬期の赤岳といえば、風速15m以上、氷点下18℃とかの世界でしたが、なんと今回は三日間連日、風も無く快晴、まるでGW頃のような陽気でしたw “『赤岳・快晴の三日間』” の続きを読む

『厳冬期の乗鞍岳』

IMG_2086今回は厳冬期である2月中旬に標高3000mを越える乗鞍岳へ。
広大な位ガ原から剣ケ峰まで、まさに厳しい冬の強風に曝され、山頂での突然のハプニングにガイドとしても試される事になった長い道のりでしたが、それに比例する美しく劇的な光景を見ました。 “『厳冬期の乗鞍岳』” の続きを読む

『戸隠スノーシュー』

 

今回は雪山初心者向けスノーシュー2日間でしたが、予定していた『聖山高原&高ボッチ山』は雪があまりに少なそうだったので、行き先を『戸隠』へ変更し、バレンタイン企画でチョコフォンデュとチーズフォンデュで御もてなし。
北信にしてはお天気もまずまずで、笑いの絶えない楽しい2日間でした(^^) “『戸隠スノーシュー』” の続きを読む

『赤岳・下見とガイド訓練』

赤岳のツアーを2週間後に控え、ルートの状況や初めて泊まる(予定)の赤岳天望荘の、更にはジョウゴ沢や南沢大滝などの下見も兼ね、山の旅社の木戸さんとガイド訓練で八ヶ岳へ行ってきました。 “『赤岳・下見とガイド訓練』” の続きを読む

『厳冬期の焼岳のはずが・・・』

IMG_1849一週間前に下見で登った時には、下見の前日まで三日間降り続いたサラサラの新雪でラッセル地獄だった大量の雪が、2月3日に降った大雨に加え数日間続いた高温、日射で一気に水分タップリの重い雪の層に変化(変体)してしまって全く状況が変わってしまいました。 “『厳冬期の焼岳のはずが・・・』” の続きを読む